2018/04/21 今回は風間天心さんを講師として、第1部「カンボジア報告」第2部「水引ワークショップ」 カンボジアには、アーティストとして1ヶ月半滞在し、アートと信仰の両面からカンボジアの今をレポートしてくれた。 カ…
カテゴリー: セミナーなど
一般社団法人 終活マイライフ主催 それぞれの「終活」最前線
一般社団法人 終活マイライフ主催 創立1周年記念セミナー それぞれの「終活」最前線 第2部のパネラーとして登壇しました。 第1部は、基調講演「多死社会と逝きし人を思う価値観」 北海道新聞編集委員で終活関連の取材を続けてい…
【てら活】第2回目 風間天心の水引ワークショップ
僧侶でアーティストの風間天心さん。カンボジアでの活動報告を読ませてもらいました。その中の記事に「カンボジアの子供向けのワークショップをしたい」と、書かれていました。 S-AIR Award: 風間天心さんカンボジア滞在記…
【後半】「法華とマインドフルネス〜体感ワークショップ〜」
後半はバトンタッチして、佐藤良規さんのお話しからスタートしました。 藤田一照さんに随行した、アメリカ、シリコンバレーでの最新マインドフルネスの現状を伝えてくれました。 グーグルやタスクフォースは、マインドフルネスを仕事の…
【前半】「法華とマインドフルネス〜体感ワークショップ〜」
2018年2月11日10時から「法華とマインドフルネス」という体験講座を、孝勝寺にて開催しました。 講師は岩手の曹洞宗藤源寺・佐藤良規さん(履歴は下部に記載してます。) 前半を法華の唱題行、後半を坐禅と分けて行いました。…
【てら活】第1回目「伝筆初級セミナー」
お寺で色々な活動を始めましょうと、 【てら活】 をスタートすることになりました。第一弾が「伝筆初級セミナー」です。 伝筆というユニークな書き方を覚え、いろいろと活用していただければと谷本あゆみ先生に講習をお願いしました…
プラユキさんの瞑想会
2017/07/16 楽しみにしていた「プラユキさんの瞑想会@孝勝寺」が開催されました。 当日午前中はバケツをひっくり返したような雨。JRも遅れが出ているくらいでした。講師のプラユキさんも予定より遅れて到着。2時10分か…
プラユキさんの瞑想会@孝勝寺
この度、ご縁をいただきプラユキ・ナラテボー師の瞑想会を開催する運びになりました。
「かみさまとのやくそく」上映会in孝勝寺
友人の谷本あゆみさんから連絡があり、お寺で上映会をすることになりました。 去年も、「ひかりの国のおはなし」の上映会を開催しており、ご縁があるのだなと感じました。 法務で、午前中は見られなかったのですが、参加者も30人ほど…