平成30年度 盂蘭盆会施餓鬼供養

2018/08/16 孝勝寺にて「盂蘭盆会施餓鬼供養」厳修されました。 檀信徒とともに、先祖供養、施餓鬼供養、卒塔婆供養、新盆供養を祈らせていただきました。 雨の中、多くの皆さんのお参りいただきました。感謝いたします。

春季彼岸会法要

2018/03/21 春らしい陽気の中、平成30年度、「春季彼岸会法要」を厳修されました。 檀信徒の皆様と一緒に、法華経を読誦し、お題目をお唱えしました。 先立って行われた、孝勝寺役員会にて、新たに総代、評議委員が任命さ…

平成30年度 節分祈願会

毎年恒例の「節分祈願会」が厳修されました。 当日は晴天で天候にも恵まれ、多くの檀信徒はもちろんのこと、町内の方や近所の子供達もお参りに参加されました。 11時から法要が始まり、皆で法華経を読経、副住職が祈祷し参加の皆さま…

上砂川、日泉寺「御会式法要」

10月15日夕張大乗寺に続いて、本日18日は上砂川日泉寺にて御会式法要の出座でした。 日泉寺は親戚寺院です。夕張と同じく炭鉱の町でした。閉山後は人口減少、高齢化で大変な状況ですが、お檀家さんが一致団結してお寺を護持してい…

平成29年度 宗祖日蓮大聖人 御会式法要

宗祖日蓮大聖人の御会式法要が、平成29年10月8日11時から孝勝寺にて厳修されました。 当日は秋晴れの天気でした。本年から第2日曜日に変更しての開催です。 御会式は、各寺院持ちまわりで法要を行います。関係寺院の御住職の出…

断食会 ⑤ 9月アンケート

9月の断食会の参加者にアンケートを書いていただきました。掲載OKの方はそのままアンケート用紙をアップさせていただきます。参加を検討している方の参考になればと思います。 Q1:断食会に参加する前はどのようなことでお悩みでし…

断食会 ⑤ 9月の様子

本年第5回目の断食会。参加者は7名、スタッフ3名の10名で開催になりました。 9月8日18時開場、20時に集合になります。今回は、なんと京都から参加の方が来てくれました。北海道で断食をしたいとネットで検索をしたら、孝勝寺…

平成29年度 盂蘭盆会施餓鬼法要

2017年8月16日(水)孝勝寺にて、盂蘭盆会施餓鬼供養法要が厳修されました。 8月1日〜12日までは、各お檀家さん宅への棚経を住職と手分けして供養させていただきました。 13日〜15日はお寺で納骨壇へのお参りの皆様への…